忍者ブログ

[PR]

2025年05月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


↓よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブロ
グ村 経営ブログ 個人事業主へ  にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ  にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ

工事中のちょい差し入れ。

2008年08月01日
工事が始まってすでに2週間が経ち、お店としての形が出来てきてかなり終盤に近づいてきているのを日々感じる今日この頃ですが、今回、店舗工事としてはおそらく異例の「施工主が常に現場にいる」という状況だったこともあり、毎日1~2回ほどお茶やコーヒーなどの飲み物を工事業者さんに差し入れさせてもらってました。

その際に、当然コップを使うわけですが、お店のイメージとも合わせてECOを推進するため、プラカップを毎回回収する形をぐるぐるが提案し、今でも初めから使っているコップをずっと再利用し続けています(ただのケチとも言う・・・)

054.jpgしかし当初は「回収しに来ます~」と言ってもポイっと捨ててしまう人が居らっしゃったたので、3日目ぐらいからは左写真のように、すべてのコップに名前(というか業者名)と回収ボックスを付けて提供。するとさすがに皆さんその箱に返してくれるようになったという具合です(^^)

おかげで全ての工事業者の人と必ず一言は会話をすることができているわけですが、これはほんとに今回の工事で良い部分だったかなと思います。どのように建物の内装が作られていくのかが見られたこと、ひとつひとつの作業で大変な部分とそうでない部分もある程度理解できたことなど、今後お店を営業していくに当たってはあまり関係ないかも知れませんが、とても勉強になりました。

ちなみに8月に入ってからは我々2人が直接関与する作業がほとんど。工事が終わるまで怪我などが無い様に気を抜かずにやっていきたいと思います。
PR

↓よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブロ
グ村 経営ブログ 個人事業主へ  にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ  にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ

Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: