忍者ブログ

[PR]

2025年05月03日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


↓よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブロ
グ村 経営ブログ 個人事業主へ  にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ  にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ

経費処理って・・・その2。親友(悪友?)A氏来訪。

2008年08月10日

前に開業費について色々とメールで教えてくれたA氏が、その説明と店舗見学のために堺まで来てくれました。前回にメールで聞いた開業費について非常に分かりやすく説明してくれたので、とりあえずウチの場合、減価償却資産となるのは、●冷蔵庫、●オーブン、●エアコン、●エスプレッソマシン、●内装工事費、●外装工事費、になることが分かりました。

さらに、工事費が入ることで合計で110万円を超えてしまうために税金が掛かってくることも発覚・・・。きっと初年度は売上ないのに税金だけ取られるとは・・・ショック。

しかし何よりショックだったのは、A氏がお店を見て開口一番に言ったことが「このドアはいい感じやのにこっち(サッシ再利用の部分を指差して)は○○不動産って感じやな~」のキツイ一言・・・。そりゃぁ昔のアルミサッシなので不動産屋さんとかがよく使っているのは間違いないんですが・・・(--;)

さらに「気にならんかったら気にならんやろうけど、一回気にしだしたら○○不動産やで、コレは。」と付け加えられ、我々2人ともガガーン!と衝撃を受けました・・・。ここまで工事が進んでから突っ込まれるとは・・・。これはサッシに何かしらの対処をしなければならないかも知れませんね・・・。とりあえずはありがとう、A氏・・・。

PR

↓よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブロ
グ村 経営ブログ 個人事業主へ  にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ  にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ

Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: