忍者ブログ

[PR]

2025年05月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


↓よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブロ
グ村 経営ブログ 個人事業主へ  にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ  にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ

店舗2階、住居スペース改造計画、その1。エアコン取り付け。

2008年07月07日
店舗2階の住居スペースを有効利用すべく、工事が始まる前に2階を試作場にしようというプロジェクトを発動したわけですが、それにおいて一番の問題はなんといっても暑さ。これからどんどん暑くなっていくことを考えるとエアコンがないと試作どころではありません。

ということでまずエアコンをどうするかという問題を解決すべく色々考えたのが、「ウインドエアコン」を付けるという案。窓に直接取り付けることができるので低価格&工賃要らずというスグレモノエアコンなのです(と言いつつざっきぃは存在を知りませんでしたが・・・)

新品を買うまでもないかと思い、近所のリサイクルショップへ行ってみると、やはりありました。中古で17800円ナリ。エアコンが17800円で買えるというのはなかなかの夢物語です(笑)

とはいえどのくらい効き目があるのか分からないので少し躊躇しましたが、しかし考えている暇はないので思い切ってその場で購入。30分ぐらいで取り付けれるという話だったのですぐに店舗へ持って行って取り付けましたが、説明書がなかったので1時間程度かかりながらもなんとか設置完了!本体の電源スイッチをオン!

018.jpg「おぉ~!風出てきた~。ちゃんと動いてるよ~!」と自分達の工事にしばし感心していましたが、一向に冷たい風が出てきません・・・。まさか不良品か!やられた!と一瞬思ったものの、よく見ると「換気」のランプが付いています。「換気モードになってるのかな?冷房に切り替えは・・・リモコンしか出来へんで・・・でも電池入ってない・・・(--;)」

とりあえず今回は電池がないので取り付けのみで終了。明日は電池を入れてのテストです。ちゃんと動いてくれよ~!(^^;)
PR

↓よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブロ
グ村 経営ブログ 個人事業主へ  にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ  にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ

Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: