忍者ブログ

[PR]

2025年05月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


↓よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブロ
グ村 経営ブログ 個人事業主へ  にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ  にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ

壁と床。

2008年07月05日
014.jpg昨日A工房さんとお会いしたときに「これ、参考にしてもらったらと思って持ってきました」と渡されたのが左写真の壁紙と床材のサンプル集。単なるカタログなのですが、現物のサンプル(4cm四方ぐらい)が各ページに貼られていてものすごく分厚い&重いカタログなんです。ちなみに左のWALLのヤツは厚みが15cm・・・取っ手が付いたカタログ見たの初めて(^^;)

015.jpgで、ペラペラとめくってみると本当に全種類のサンプルが貼られていて、それぞれの質感や色などがすべて手にとる(まさにこの表現ぴったり)ように分かってしまうというスグレモノです。これなら出来上がりの店内イメージも作りやすい!

と思っていたのですが、A工房さん曰く「これは一応本物なんですけど、実際はこれよりも離れて見る&大きいモノになるので、もっと明るい感じになります。」とのこと。確かに照明が当たったりする関係もありますもんね・・・。ということはかなり色が濃く見えるものも、実際にはもっと薄く感じるということですか。

加えて「各メーカーさんそれぞれショールームがあるので、そっちに行けばもっと大きなサンプルが用意されてますから、見に行ってみるとイイと思いますよ。」とのアドバイスも頂きました。ショールームには1mぐらいのサンプルがあるらしく、本物のイメージに近い見栄えがするそうです。なるほど~。

とりあえず来週にでも早速ショールームに見に行ってみましょう~(^^)
PR

↓よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブロ
グ村 経営ブログ 個人事業主へ  にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ  にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ

Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: