忍者ブログ

[PR]

2025年05月05日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


↓よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブロ
グ村 経営ブログ 個人事業主へ  にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ  にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ

中古厨房機器屋さんを見に行ってみた。

2008年06月18日

厨房機器に関してはもともと冷蔵庫、製氷機、オーブン以外は中古を揃えようと思っていたため、それらがどんな感じなのか実際に見るために中古厨房機器専門店テンポス西宮店へ行ってきました。

さすがにものすごい量の厨房機器が置いてあり、また驚いたことに中古だけでなく新品もかなり扱っていおり、さらには店舗の工事なども請け負っているということで、まさに店舗の何でも屋さんといった感じです。

まず中古機器コーナーへ行って、実際に自分が買おうと思っているのと同型の冷蔵庫や製氷機を見ると、思っていたよりも大きいことに気付きました。これを置くだけでかなり狭くなってしまいます。やはりちゃんとレイアウトを考えて正解だと思いました。

ちなみに冷蔵庫、製氷機などの冷却装置は、動いていたモノを1度止めると寿命が縮むという話を前々から聞いていたので、やっぱり新品がいいかなと思っていましたが、値段を見るとやっぱり新品よりも3割ほど安い!むむむぅ!

そして何より驚いたのは中古テーブル&椅子、作業台、シンクの数。2階建ての店舗の2階がすべてコレらで占められているのです。しかも中古といってもパッと見て分からないぐらいのキレイさのモノがほとんどで、おそらくは開店1~2年程度で閉店した店舗から回収したものなのだろうなと容易に想像できました。=それだけ飲食店のスクラップ&ビルドが激しいということ・・・一瞬業界の現実を垣間見た気がしました(--;)

とにかく自分達がここにモノを売りに来ないといけなくならないように、頑張るしかないですね!

PR

↓よろしければポチッとお願いしますm(_ _)m
にほんブロ
グ村 経営ブログ 個人事業主へ  にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立へ  にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ

Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: